原発からの脱却を求める意見書可決 井手町議会
井手町議会は29日、政府に対して原子力発電からの脱却を求める意見書を全会一致で可決しました。 同意見書は、…
京都府学連 府議会に学費軽減・就活ルールづくりを陳情
京都府学連と京滋私大教連は23、28の両日、京都府議会議長宛てに国への意見書提出を求める「学費の負担軽減、奨…
京都府議会で共産・前窪府議 「原発からの撤退求めよ」
6月28日行われた京都府議会6月定例会の代表質問で、日本共産党の前窪義由紀議員は山田啓二府知事に対し、原発の…
被災者と業者の支援を 共産・前窪府議が要求
6月28日の府議会代表質問で日本共産党の前窪義由紀議員は、被災者救援・復興、社会保障・教育の充実などについて…
原発はなくす以外にない 共産党安井支部・後援会
原発問題を考えるつどい(日本共産党安井支部・後援会の主催)が25日、右京区内で開かれ31人が参加しました。 …
原発問題を正確に理解しよう サンサン革新懇が総会
サンサン革新懇は25日、新調したサンサン革新懇旗を正面に飾り、会員25人の出席で第15回総会を京都市内で開催…
向日市から『原発ゼロ』へ 共産・6人勝利目指す
7月10日告示、同17日投票の向日市議選勝利目指し日本共産党乙訓地区委員会は24日、同市内で笠井亮衆院議員(…
京田辺市長「国は『原発ゼロ』を目標にすべき」
京田辺市の石井明三市長は20日の市議会で、「国は『原発ゼロ』を目標にすべき」と言明しました。日本共産党の塩貝…
共産・穀田氏「原発ゼロの日本へ」
日本共産党京都府委員会は18日、穀田恵二衆院議員・国会対策委員長を迎えて京都市下京区の四条大宮交差点で「原発…
原発ゼロ・自然エネルギーへの転換を 共産・青木京田辺市議ら
日本共産党の青木綱次郎・京田辺市議と同党後援会のメンバーは17日、京田辺市のJR松井山手駅前で原発ゼロ訴える…