電機リストラ「追い出し部屋」の実態告発 電機のつどい
「電機リストラ」とたたかう労働者らが加盟する「電機・情報ユニオン関西地本」は3日、大阪市内で「13春闘 電機…
「不当労働行為を繰り返さない」 京都農協が労組に誓約書
京都農協(中川泰宏会長=元衆院議員)が旧京都丹後農協の吸収合併時(2005年)に行った労働組合つぶしについて…
安倍政権と対決し春闘勝利を 総評臨時大会
京都総評(吉岡徹議長)は27日、2013年国民春闘に向けた臨時大会を開き、▽賃金底上げを要求し、非正規で働く…
これが大企業の“リストラ面談マニュアル”
電機・情報業界での13万人に及ぶリストラ計画に労働者が苦しめられています。京都民報は、大企業側が“クビ切り面…
安倍政権「緊急経済対策」への見解 京都自治労連
京都自治労連(池田豊委員長)は18日、安倍政権の「緊急経済対策」についての見解を発表しました。 全文は次の…
安倍政権の緊急経済対策を批判 京都総評事務局長コメント
京都総評の梶川憲事務局長は16日、安倍自民党政権が閣議決定(11日)した「日本経済再生に向けた緊急経済対策」…
春闘、参院選勝利で要求実現を 京都市職労旗びらき
京都市職員労働組合(小林竜雄委員長)の新春旗びらきが11日、京都市中京区で開かれ、「春闘と参院選の勝利で要求…
自治体労働者が政策提案、住民要求実現を 京都自治労連が旗びらき
京都自治労連(池田豊委員長)は11日、京都市下京区のメルパルク京都で旗開きを行い、自治体労働者と住民生活の要…
介護・医療労働相談ホットライン 29日にPOSSE
人手不足による長時間労働や労働災害、事故が起きている介護・医療職場を対象にした「相談ホットライン」が29日に…
働きたくても働けない 就活生がスーツでデモ
大学生の就職活動の早期・長期化、雇用の不安などを訴える「リクルートスーツデモ」が16日、京都市内で行われまし…