日本で一番働きやすい京都つくろう! 伏見で労組連が再開
伏見区で働く者で「日本で一番働きやすい京都をつくろう」と2日、「伏見はたらく仲間の会」が再スタートしました。…
日本一働きやすい京都へ変えよう 労働者と尾崎候補が討論会
府政転換をめざす府内の労働者らでつくる「世直しをめざす京都働く者の会」(「世直し府民ネット」の構成団体)は8…
伏見ふれあいユニオンが10回総会 23日、伏見地区労
伏見ふれあいユニオンは23日11時から、第10回の総会を伏見地区労事務所で開催します。同ユニオンは、現職の労…
府知事選に全力で取り組もう たばこ職場革新懇
伏見区にある日本たばこ(JT)関西工場の職場の労働者、同OBで作るたばこ職場革新懇は1月31日、長岡京市の長…
知事選勝利で「日本一働きやすい京都に」 伏見地区労旗開き
伏見地区労は17日、2014年旗開きと伏見地域春闘共闘発足集会を開催しました。 開会挨拶で同地区労の板東利…
府民のくらし、地域再生へ府政転換を 府職労連大会
「府民のくらしと地域を再生させ、働きがいのある職場づくり」「原発ゼロ」「消費税増税阻止」―などをスローガンに…
旧社保庁、すべての解雇撤回を 伏見地区労が特別決議
社会保険庁が解体・民営化され、職員525人が分限免職(解雇)された問題で、人事院は24日、不服申し立てを行っ…
22日、龍大で就職ガイダンス 労組、大学教組が共催
伏見地区労と龍谷大学教組の共催の第8回「就職に関する講演会」が22日午後5時から6時まで、龍大深草学舎の大講…
非正規労働者数、京都は全国3番目 革新・山科の会が学習会
山科地区労と革新・山科の会は20日、山科区で、先の参院選挙で争点にもなったブラック企業と非正規労働者の問題に…
京大の賃下げは違法 第1回口頭弁論
京都大学の教職員ら約100人が大学に対し、賃下げは違法と訴えている裁判の第1回口頭弁論が10日、京都地裁で行…

