地域循環型経済を 京都経済・雇用シンポ
京都の深刻な地域経済、雇用の危機を打開する議論をしようと、「京都府政と地域経済・雇用を問うシンポジウム」(同…
知恵と福徳授かる十三参り 法輪寺
西京区の法輪寺で13日、十三参りの儀礼が行われ、多くの親子連れでにぎわいました。本尊の虚空菩薩から知恵と福徳…
ピリ辛いためと門マニフェスト 年金者組合伏見支部
年金者組合伏見支部は14日、伏見区内で春の料理教室を開催し、24人が参加しました。 献立は「ポテトと挽肉の…
国領五一郎から学ぶ 国領会5周年総会
「国領五一郎を顕彰する京都の会」の第6回総会と学習講演会が14日、京都市中京区で開かれ、50人が参加しました…
ひなごさんを府会へ 八幡市で事務所開き
京都府知事選挙と同日投票で行われる、府議補選八幡市選挙区(定数1)に立候補を予定している、日本共産党のひなご…
門さんで府政を変え、国民が主人公の政治へ 3200人を前に志位委員長
日本共産党の志位和夫委員長を迎えた街頭演説会が14日、京都市下京区の京都駅前で行われ、志位委員長は知事選勝利…
保育所入所相談開設 京都保育運動連絡会
京都保育運動連絡会(藤井伸生会長)は12、13の両日、緊急の電話相談「入りたいのに入れない!保育所ホットライ…
国保料値上げ抑え子育て支援を 共産党・山内府議が意見書・決議討論
日本共産党府議団の山内佳子議員は12日、2月府議会閉会本会議の意見書案・決議案討論で、自民・民主・公明・創生…
京都府民の暮らしと営業守る予算にせよ 共産党・梅木府議が討論
日本共産党府議団の梅木紀秀議員は12日、2月府議会閉会本会議の議案討論で、中小業者の実態をみず大手企業の派遣…
漢方薬のサンシュユ 真如堂
京都市左京区の真如堂でサンシュユ(山茱萸)の可憐な黄色い小さな花が満開です。 サンシュユ(=ミズキ科。花の…

