「30年代にゼロは閣議決定してない」 民主・福山氏が言い訳
4日、京都市内で行われた気候ネットワークのシンポジウムに参加した民主党の福山参院議員は、閣議決定できなかった…
政府の核兵器非合法化声明への賛同拒否に京都の宗教者が抗議文送付
京都の宗教者4団体は7日、日本政府が国連総会第1委員会(軍縮・国際安全保障問題)で、スイスなど国連加盟34カ…
消費不振続く 帝国データバンク
帝国データバンク京都支店が5日発表した、10月度の府内企業倒産件数は27件(負債総額53億7800万円)でし…
ダンス規制法改正を 102人で「法律家の会」スタート
「風営法」からダンス規制条項の削除を求めて、弁護士ら102人が1日、「レッツダンス法律家の会」を結成しました…
遺産保全・保護には市民運動が不可欠 市民団体が京都でシンポ
世界遺産条約採択40周年と日本の条約批准20周年を記念した「市民シンポジウム」(実行委員会主催)が4日、京都…
宇治市長選に能塚耐子氏擁立 21宇治市民ネット
12月2日告示、9日投票の宇治市長選に向けて、日本共産党も加わる「市民が主人公の21世紀宇治を創るネットワー…
17日に「原発ゼロ京都アピール」講演会
植田氏 和田氏 京都から原発ゼロのアピール運動を呼びかけている京都ゆかりの著名な学者・専門家9氏が主催する「…
11日に原発ゼロ京都アクション各地で
↑クリックで拡大 「11・11行動」に呼応する京都の「原発ゼロアクション」が11日、府内各地で取り組まれます…
「再発防止は基地撤去しかない」 沖縄米兵住居侵入・暴行事件で京都自治労連が抗議声明
沖縄県読谷村で2日未明、米軍嘉手納基地所属の米兵(24)が女性会社員宅に侵入し、屋内にいた男子中学生に暴行を…


