京都市“財政危機”キャンペーンを考える 日本共産党京都市議団「『行政改革』のあり方検討チーム」責任者・樋口英明議員に聞く
樋口議員 京都市は、「市民しんぶん」を使って財政危機を盛んにあおっています。日本共産党京都市議団の「『行政改…
介護認定給付業務の民間委託は不当 京都市・監査請求の住民団体が意見陳述「専門性求められる業務」
京都市が昨年4月から実施した介護認定給付業務の民間委託をめぐり、住民団体のメンバー7人がこのほど、同業務の民…
#温室効果ガス削減目標の大幅引き上げを求めます 京都で緊急気候マーチ、FFF京都「46%削減は低すぎる」
バイデン米大統領が主催する気候変動サミットが始まった4月22日、「Fridays For Future京都」…
コロナワクチン「安定供給できるまでは集団接種を軸に」府保険医協会が京都市に要請
京都市は「個別接種」中心、医療機関の調整・対応「至難の業」 京都府内の開業医で構成する京都府保険医協会(鈴木…
コロナ禍で暮らし応援・苦難軽減で奮闘 精華町議選勝利へ共産党演説会/こくた国対委員長、4候補が訴え 5月11日告示
こくた国対委員長(中央)とともに会場参加者の激励に応える、(右から)竹川ますお、松田たかえ、つぼい久行、佐々木…
戦争への道進む歴史の逆流許さない 京退教学習講演会/学術会議任命拒否問題で立命大・松宮孝明氏が講演
科学の軽視、後手コロナ対策と同質性 日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、候…
政権交代で女性の声生きる政治つくろう 共産党府女性部、JCP京おんなサポーターズが街頭宣伝
JCP京おんなサポーターズと宣伝する、たけやま比例候補(4月16日、四条大宮) たけやま候補「女性の困難の背景…
【今週の京都民報】4月25日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面 「団交再開必ず勝ち取る」福祉保育労京都地…
「高齢者医療費2倍化」「病床削減推進」医療破壊2法案“黙ってられない” 京都革新懇が京都市内でリレー宣伝
熊野神社前(京都市左京区)での宣伝 総選挙で政権交代必ず 京都革新懇は4月15日、京都市内4カ所でリレー宣伝…
「生理用品高くて買えない」「お米助かります」 食料支援・相談会、府内5会場で650人が利用
コロナ禍で困窮する学生や青年らに食料や日用品を提供する「食料支援・相談会」が4月18日、福知山市や京都市内な…