パリの生活の雰囲気伝える北野しげとし展 11月4日までギャラリーヒルゲート
「北野しげとしパリ4区のporte(扉)」展が11月4日(日)まで、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町三…
中村市長候補、中小企業家と懇談
中小企業の経営の発展と政治経済の革新をめざす中小企業家で作る京都中小企業政経研究会(政経研)は、30日京都市…
住民の力で地方自治とりもどそう 乙訓まちづくりシンポ
乙訓革新懇は26日、「乙訓まちづくりシンポジウム」を長岡京市産業文化会館で開き、63人が参加しました。自公政…
日本共産党の力をつけて政治を動かそう 八幡市で「語るつどい」
日本共産党八幡市委員会は10月27日、同市生涯学習センターで「日本共産党の綱領を語り、日本の前途を語り合うつ…
運動の広がりに確信 伏見地区労大会
2008年度伏見地区労の定期大会が26日、呉竹文化センターで開催されました。飯田昌深議長から07年度の活動報…
にぎわう総見院特別公開
織田信長の菩提寺である総見院(京都市北区紫野大徳寺町)の特別公開が連日、観光客や歴史ファンでにぎわっています…
「9」の字ネックレスで、おしゃれに「9条守ろう」
おしゃれにさりげなく「憲法9条を守ろう」とアピールする「9の字ネックレス」ができました。 作製したのは、京…
格差・貧困から子どもの学習権守る
貧困と格差が広がる中で、高校生の家庭実態と学習条件への影響、学習権を保障するための課題などを話し合うシンポジ…
高校生の広場で熱心に討論
第57回京都高校・障害児学校教育研究集会が京都私教連・京都市高教組・京都府高教組の主催で27日、京都教育文化…
「学費高すぎる」 京都橘大自治会、学園祭で訴える
京都橘大学(京都市山科区)の学生自治会は27日、同大の学園祭「橘祭」で焼おにぎりの模擬店を出し、おにぎりを売…
