我々の運動が核廃絶の流れ引き寄せる 平和行進京都入り
原水爆廃絶を求める原水爆禁止国民平和大行進「東京・広島コース」が21日、京都入りしました。滋賀県からの引き継…
30キロ走って「核兵器なくそう」 反核平和マラソン
「核兵器なくそう」と訴えながら走る、「第28回京都反核平和マラソン大会」が21日、開かれました。 大山崎町…
オバマ演説、志位書簡で意見交流
日本共産党京都府委員会は17日、京都原水爆被災者懇談会(永原誠代表)と懇談し、核兵器廃絶の1点にしぼった、志…
自・公の憲法審査会規程採決強行に抗議 平和遺族会
京都平和遺族会(「平和を願い戦争に反対する京都戦没者遺族の会」・須永安郎代表世話人)は12日、衆院で憲法審査…
「海賊対処法」の廃案を 平和遺族会が5党委員に要請送付
「平和を願い戦争に反対する京都戦没者遺族の会」(須永安郎代表世話人)は11日、参院で審議中の「海賊対処法案」…
山科を9条、25条守り活かすまちに
革新・山科の会は7日、第9回(再建)総会を行い、憲法9条と25条を守り活かす山科をつくっていこうと誓い合いま…
清水寺での「6・9行動」、1000回達成 京教組女性部
核兵器廃絶と被爆者救援をめざして、京都教職員組合女性部(吉田文子部長)が清水寺(京都市東山区)山内で、核廃絶…
核兵器廃絶めざす国際交渉を 共産党京都府委
「核兵器廃絶をめざす国際交渉を開始せよ」―日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は9日、京都市中京区の烏丸…
清水寺・森貫主 6・9行動1000回称える
京都教職員組合女性部(吉田文子部長)は6日、京都市東山区の清水寺山内の洗心洞で、毎月6と9の日に被爆者救援カ…
9条の会で核兵器廃絶の世論を 小森陽一氏
亀岡、南丹両市と京丹波町の各地域の9条の会は31日、「九条の会」事務局長の小森陽一東京大学大学院教授を招いて…