NPT再検討会議にむけ、原水協が署名宣伝
 「核兵器のない世界を」―京都原水協は24日、来年5月の核不拡散条約(NPT)再検討会議(アメリカ・ニューヨー…
憲法を世界の宝にする流れに 京都第一法律事務所が憲法を守る集い
 京都第一法律事務所は22日、中京区のハートピア京都で「憲法を守る狂言と講演の集い」を開き、約120人が参加し…
NPT再検討会議に向け「核兵器をなくそう」 共産党府委員会
 日本共産党京都府委員会は21日、京都市下京区の四条河原町で「核兵器のない世界の実現を」と訴えました。2000…
国民要求に応え、飛躍的な運動を 伏見革新懇が再開
 総選挙の結果、自・公政権が退場し、新しい歴史の幕開けを告げる時代に入った中で17日、伏見革新懇が活動を再開し…
NPT再検討会議へ京都から50人送り出そう
 来年5月に核不拡散条約(NPT)再検討会議が行われるアメリカ・ニューヨークに京都からの代表派遣と国際署名を推…
小森陽一氏 対米従属転換の政策を
 九条の会事務局長の小森陽一東京大学大学院教授を招いた講演会が3日、城陽市で開かれ、270人が参加しました。主…
「改憲できない世論つくろう」 京都憲法会議総会
 京都憲法会議は2日、京都市中京区のハートピア京都で総会を開き、来年施行される憲法改正手続法(国民投票法)の廃…
女性の力で核なくそう 国際婦人年京都集会
 「核廃絶の流れを女性の力で押し進めよう」と第35回国際婦人年京都集会が9月27日、京都市中京区のウィングス京…
益川敏英さんが代表世話人に 憲法9条京都の会
 憲法9条京都の会は15日、京都市左京区の京都会館会議場で「9条京都のつどい」を開き、新しい9条署名を集める活…
米イージス駆逐艦入港に反対の態度を 山田府知事に申し入れ
 神奈川県の米軍横須賀基地を母港にするイージス駆逐艦「カーティス・ウィルバー」が14日朝、舞鶴市の舞鶴港に入港…

