ユージン・スミスの足跡 京都国立近代美術館
フォト・ジャーナリズムの歴史に偉大な足跡を残した米国人写真家W・ユージン・スミス(1918─1978年)の没…
中村洋子さん、源氏物語挿絵展パートII 29日から、ぱるあーと
日本画家の中村洋子(中村帆蓬)さんがシリーズで取り組んでいる源氏物語の挿絵展「古典を楽しむ源氏物語」の2回目…
涼やかな染付磁器 9月15日まで、茶道資料館
涼やかな青の染付磁器の展覧会が上京区の茶道資料館で9月15日まで開かれています。 染付は13世紀の中国の元…
ハイクファミリー山行 「繖山」
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは10日、例会「滋賀・(メートル)」を行い、29人が参加しました。 …
「悔いはない」 植田投手(福知山成美高校)
夏の全国高校野球で9日、常葉菊川高校に惜敗した福知山成美高校の田所監督と植田投手の声を紹介します。 田所孝…
福知山成美高校が惜敗 常葉菊川に1-2
夏の全国高校野球第8日は9日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開かれた第1試合で、福知山成美高校(福知山市)…
沖縄の海の輝き 稲嶺盛吉ガラス展
琉球ガラスの第一人者、稲嶺盛吉さん(68)=那覇市=の作品展が、京都市中京区のギャラリー「SHINA」で開か…
木村万平氏の著作が特別賞 地方出版文化功労賞
長年京都の町づくり運動のリーダーとして活躍してきた木村万平氏が昨年出版した『京都破壊に抗して─市民運動20年…
半世紀ぶりに「源氏物語絵巻」再現
徳川美術館と五島美術館が所蔵する国宝「源氏物語絵巻」を見事な木版画にした川面義雄(1880─1963年)の版…
斬新で重厚な蔵がギャラリーに変身
江戸時代から230年続く、京焼を代表する清水六兵衛の歴代の作品を展示する「ギャラリー 六兵衛」が6日、京都市…