京の冬の訪れ 南座まねきあげ
京都に年の瀬の訪れを告げる歌舞伎の吉例顔見世興行恒例「まねき上げ」が25日、京都四條南座(京都市東山区)で行…
石川文洋氏─報道写真家の目「命どう宝」
写真家の石川文洋氏を招いた講演会「報道写真家の目から見た平和の意味」が21日、中京区の近畿高等看護学校で開か…
西谷氏「最も民営化されたイラク戦争」 共産党西京区後援会
2009年度の西京区日本共産党後援会総会が23日、西文化会館ウェスティで行われました。 総会では、新たに今…
遊んで広げて輪になって 左京子どもまつり
第28回左京子どもまつりが22日、左京区の宝ケ池北公園で開かれ、1000人が集いました。1979年の国際児童…
地域、産業別の運動強化を パート・派遣のつどい
パートや派遣労働など、非正規雇用労働者のたたかいを励まし、交流する集い(京都パート・非常勤ネット主催)が23…
不眠不休のインフル対応、京都市立だからできた
京都市が2011年から、京都市立病院の自治体直営を止め、独立行政法人化しようとしている問題を考えるシンポジ…
人間らしい連帯が政治を変える力 もみじまつりで成宮さん
日本共産党北地区委員会は22日、北区の船岡山公園で、第20回もみじまつりを開催し、2000人の参加で大きく成…
紅葉狩りと陶器市 泉涌寺窯元まつり
東山区のもみじの名所、東福寺と泉涌寺界隈で「第16回窯元もみじまつり」が京都青窯会協同組合と泉涌寺陶磁器青年…
保育プール制の発展・充実を 保育士・保護者ら訴え
「福祉要求運動をすすめる京都市実行委員会」は20日、京都市役所前で同市が計画している民間保育のプール制(職…
暮らし、営業守る予算編成を 共産党京都市議団が申し入れ
日本共産党京都市議団(山中渡団長、20人)は18日、「2010年度京都市予算編成に対する要求書」を門川市長に…