六斎念仏を奉納 吉祥院天満宮大祭
京都市南区にある吉祥院天満宮で25日夜に恒例の大祭が営まれ、六斎念仏が奉納されました。赤々と照らされた約40…
不祥事の土台に隠ぺい体質 京都市議会交通水道委審議
京都市の犯罪・不祥事問題で、交通水道委員会の集中審議が25日行われ、日本共産党は「犯罪・不祥事の土台にもの言…
吉祥院小卒業生が映画「対馬丸」上映 市民300人が参加
京都市南区の吉祥院小学校の卒業生らが主催したドキュメンタリーアニメ「対馬丸ーさようなら沖縄」の上映会が25日…
「署名犬」登場 山科社保協宣伝
山科社会保障推進協議会は25日夕方、山科ヒカリ屋前で毎月定例の署名宣伝行動を行いました。 今回は、9月17…
市民とともに不正ない京都市政つくる 市職労緊急報告集会
京都市の犯罪・不祥事問題について、京都市職員労働組合(池田豊委員長)による緊急報告集会が25日夜、京都市中京…
「今の収入では結婚ためらう」 中京で青年雇用アンケート宣伝
日本共産党中京地区委員会は25日夕、四条大宮で「青年雇用アンケート調査」への協力を呼びかける宣伝を行いました…
大山崎町長選 真鍋氏出馬へ
任期満了に伴い行われる大山崎町長選挙(10月17日告示、10月22日投開票)で、「大山崎町明るい民主町政をつ…
京都市犯罪・不祥事問題で追及、建設消防委で共産党
京都市職員の犯罪行為、不祥事が相次いでいる問題で、この問題を集中的に審議する市議会建設消防委員会が24日に開…
平和の誓い新たに浮島丸追悼集会、共産党から西山・吉田・原氏ら
終戦直後、帰国途中の朝鮮人を乗せた海軍の「浮島丸」が舞鶴港で爆沈し、多数の犠牲者を出した浮島丸事件で24日、…
第7回京都国際マンガ展2006 9月12日から京都市美術館別館
「不戦の希(ねがい)ー美しい地球に生きるⅣ」をテーマに「第7回京都国際マンガ展2006」(主催・京都精華大学…