立場こえて楽しい祭を 七瀬川納涼盆踊り
今年で4回目を迎えた伏見区の七瀬川納涼の夏祭りが8日夜に開催され、大勢の参加で楽しい夕べを過ごしました。主催…
伏見の商店街で「共産党がんばって」
日本共産党の石村かず子衆院京都3区候補は9日、「共産党だいすき女性ネット」と青年かえるネットのメンバーら30…
精霊迎える六道まいり 10日まで、六道珍皇寺
東山区の六道珍皇寺では先祖の精霊を迎える「六道まいり」が10日まで催されています。 初日の7日から順番待ち…
「半額にしときまっせ!」 五条坂陶器まつり・10日まで
京の夏の風物詩、「京都・五条坂陶器まつり2009」が7日始まりました。五条大橋東詰めから東大路までの五条通り…
ハグロトンボは精霊の送迎者
ハグロトンボが飛び交ってお盆の季節を迎えました。写真は京都の民家の庭先の大きい葉っぱの擬宝珠に止まっているハ…
京田辺市で平和のつどい
6日朝、京田辺市役所前で平和のつどいがで開かれ、20人以上の市民が参加しました。毎年、8月6日の朝、開催して…
核兵器廃絶めざそう 京都平和の集い
原爆や戦争犠牲者を追悼する「第51回京都平和の集い」(京都仏教徒会議、京都宗教者平和協議会、世界の平和を求め…
京都府各地で「平和の鐘」
64年前に広島に原爆が投下された6日朝、京都府内各地の寺社で「平和の鐘」がつかれました。 京都市上京区の立…
220点の美術作品─平和の願い込め
京都の美術団体・新美が主催する恒例の「第24回反核・平和のための小品展」が、京都市上京区の「ギャラリーかもが…