放射能災害で私たちの生活は? 23日、安齋氏が緊急講演
東日本大震災で被災した東京電力福島第一原発の事故により放射能漏れが続く中、緊急特別講演会「福島原発事故による…
民青同盟京都府委、府と救援活動で協力
民青同盟京都府委員会(加藤伸太朗委員長)は22日、山田啓二府知事に対して東日本大震災の被災者支援強化の要請を…
舞鶴からいっぱい花咲かそう!! 共産党京都音楽家後援会
“いっぱい花咲かそうコンサート”が21日、赤れんがの舞鶴市政記念館で開かれ、170人の参加で成功しました。い…
原発対策訴えつづけた共産党の府議席を必ず! 大植のぼる候補京田辺で事務所開き
21日、京田辺市内で日本共産党の大植のぼる府会候補の事務所開きが行われ、95人が参加しました。 事務所開き…
京都府立植物園桜ライトアップKyoto Botanical Garden
京都府立植物園の園内桜林内でライトアップが4月2日から始まります。時間は日没から21時(入園は20時まで)。…
京都民報Webにドイツ在住日本人から募金送付メール
東日本大震災の被災者の救援を願うドイツ在住の日本人女性Tさんからこのほど、京都民報Webに、日本共産党京都府…
28歳の女性「被災者の力になりたい」 民青京都府委の募金に参加
民青同盟京都府委員会は17日、京都市下京区の四条河原町交差点で東日本大震災の救援募金に取り組みました。 同…
仙台市の被災者から共産党京都府委の救援に感謝メール
仙台市内で被災した男性から17日、日本共産党京都府委員会に同委員会が取り組んでいる救援活動への感謝のメールが…
京都府に被災地支援強化申し入れ 共産党京都府委員会と府議団
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)と同党府議団(新井進議員団長、11人)は17日、山田啓二京都府知事に…
360度展望の播磨冨士へ 京都ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは13日、例会として兵庫県の播磨冨士「高御位山」登山を行い13人が参加…


