安倍政権どう倒す? 西院駅前でチャット宣伝 共産党・井上参院議員、NON STOP KYOTO・河本さんら訴え
安倍政権の退陣などを求めて、日本共産党の井上哲士参院議員と若者が語り合う「チャット宣伝」が1日、京都市右京区の…
侵略の歴史伝えず、美談仕立てに 来年度導入、中学「道徳教科書」の問題点を告発 京都教科書問題連絡が街頭宣伝
小学校に続いて来年度、中学校でも教科化される「道徳」の、初めての教科書選定が8月末までに行われるのを前に、京…
【今週の京都民報】7月1日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 今週の主な記事 1、3面 大阪北部地震・家屋補…
【今週の京都民報】6月24日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 今週の主な記事 1面 京丹後米軍レーダー不…
“谷善”語り合う、『谷善と現代』執筆者と読者交流 7月1日、東山区・やすらぎふれあい館
日本共産党の衆院議員を6期務め、作家としても活躍した谷口善太郎(1899~1974年)の業績を顕彰する「谷口…
“安倍政権を倒す時がやって来た”志位委員長訴え、共産党演説会に2600人/参院選・統一地方選躍進・勝利へ 井上・倉林両参院議員、府会・京都市会予定候補勢ぞろいし決意
来年の参院選・統一地方選を前に、日本共産党京都府委員会は6月15日、志位和夫委員長を迎えた演説会を京都市左京…
地域支えた名望家の足跡 収蔵品展「岩崎家と丹波」、南丹市立文化博物館で開催中
江戸期から昭和初期にかけての丹波と地元の名望家・岩崎家の関わりをたどる収蔵品展「岩崎家と丹波」が7月16日ま…
歌で心一つに「うたごえ喫茶inアークデュウ」京都市下京区 5月で丸16年、参加者のべ3000人
生バンドをバックにステージで歌う、京都市下京区のライブハウス「アークデュウ」でのうたごえ喫茶が人気です。5月…
【9条改憲NO!3000万署名】目標の1000人分突破 亀岡市・憲法9条を守ろう安詳の会、安倍政権倒すまでさらに積み上げる
亀岡市の「憲法9条を守ろう安詳の会」は5月末で、3000万署名の目標1000人を30人分超過達成。安倍政権を…
“砂防指定地内で大規模開発すべきでない” 南山城村メガソーラー計画、1級土木施工管理技士が警鐘
米外資系企業「FS Japan Project6合同会社」が南山城村で進めようとしているメガソーラー建設計画…