「核兵器、原発の廃絶を」 国民平和大行進が京都入り
2011年原水爆禁止国民平和大行進の東京・広島コースが21日、滋賀県から京都府入りし、京都市山科区の山科ラク…
〈2〉京都会館建て替え案に異議アリ 京都バレエ専門学校 有馬えり子校長
舞台関係者の意見を聞くべき 京都バレエ専門学校(有馬龍子バレエ団長) 有馬えり子校長 長年、京都会館で公演し…
京田辺市長「国は『原発ゼロ』を目標にすべき」
京田辺市の石井明三市長は20日の市議会で、「国は『原発ゼロ』を目標にすべき」と言明しました。日本共産党の塩貝…
脇田・中村氏が『「非正規」をなくす方法』出版
非正規労働者の権利を守る運動にかかわってきた、脇田滋・龍谷大学教授と中村和雄弁護士の共著『「非正規」をなくす…
地域づくりと一体化した学校統廃合を 福知山教育ネット3周年
福知山教育ネット3周年のつどいが11日、福知山市内で開かれ42人が参加しました。 第1部は、関口てるみさん…
沖縄に基地はいらない 壇王法林寺で平和のつどい
400年前に袋中上人が開山した京都市左京区の壇王法林寺で18日、「第4回命の尊さ平和の大切さを語り継ぐ会」が…
原発依存を考えよう 若手研究者がシンポ
物理学や歴史学、経済学などを研究している大学院生らが呼びかけて、「原発依存を考える」と題するシンポジウムが1…
国民合意で原発ゼロのプログラムを 共産党の大門参院議員
西京革新懇は19日、京都市西京区で日本共産党の大門みきし参議院議員を講師にした原発問題での講演と討論の集いを…
宗川工繊大名誉教授が「原発問題と自治体の役割」講演会 25日、舞鶴市
京都自治労連と同北部合同センターは25日、宗川吉汪京都工芸繊維大学名誉教授(日本科学者会議京都支部事務局長)…
狂言師・茂山茂さんがネコの役でミュージカルに挑戦
狂言師の茂山茂さんが、ミュージカル初挑戦します。11月5日、京都市上京区の府民ホールアルティで行われる「平成…