19日の2月定例市議会最終本会議で、市立看護短期大学の廃止条例案が否決されたことを受け、同日、反対運動を行ってきた同短大のOGと学生が市長に、関係者を混乱させたことへの「猛省」と学生募集再開を求める申し入れを行いました。申し入れの全文は次の通り。


 京都市長
門川大作様

平成22年3月19日

京都市立看護短期大学あかね会同窓会会長
高橋知美
京都市立看護短期大学の存続と、4年制化を求めるあかね
同窓会会員有志の会代表
四方貞子
勝俣京子
水野邦子
京都市立看護短期大学の存続を求める学生の会代表
松本ひろか

申入書

 本日、京都市議会本会議において、京都市立看護短期大学の廃止条例案が否決されました。
 市長はこの結果を重く受け止め、京都市立看護短期大学の自治、学生の意見、同窓会の総意をも無視して京都市立看護短期大学の廃止を進めて、関係者を混乱させたことを猛省していただきたいと思います。
 私たちは、京都市立看護短期大学の「4年制化」と称する廃止方針に反対し、学生・保護者・職員・同窓生を中心に、関係者をはじめ市民に対して
1 平成22年度の学生を即刻募集すること。
2 京都市立看護短期大学の存続と市立で4年制大学化すること。
を訴え、賛同された署名は17748筆に上り、市長に提出しました。
 今度こそ、平成16年に行われた市立看護短期大学のありかたについての意見交換会や、平成20年の市立看護短期大学将来構想策定などの積み重ねの上に、関係者の意見を広く集め、市立看護短期大学を市立のままで4年制化することを求めるとともに、下記の2項目を直ちに行うよう申し入れます。

1 平成22年度学生募集再開にむけ、直ちに体制の確保などに取り組み、具体化すること。
1 看護短期大学の廃止を前提とした、佛教大学との確認書を破棄し、白紙に戻し、市立で4年制化大学化に向けた取り組みを始めること。

以上