展覧会鑑賞後はツツジでほっこり kyoto-minpou 2009年4月27日 展覧会鑑賞後はツツジでほっこり2009-04-27T12:26:30+09:00 ニュース, 社会, 京都市 東山界隈の桜もすっかり散って新緑の季節。さわやかな新緑に紫や紅、オレンジや白のツツジがあちこちで咲き始めました。 京都国立博物館本館前庭では、たくさんのツツジが三分咲きです。オオムラサキやシロシボリでしょうか? バックのレンガ造りの博物館や高く飛び上がる噴水に彩りを添えています。 来館者の多くは、現在開催されている「妙心寺」特別展覧会の鑑賞後に、前庭のツツジや噴水の周りに置かれているベンチでほっこりとしています。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」