京都御苑【1】Kyoto Gyoen National Garden
京都以内の中心部にありながら、しばし喧騒から離れられるのが、こちら、京都御苑です。ぐるりを散策すれば、そこか…
かりんとう作りっておもしろい 向日市で給食調理実習
「より豊かな学校給食をつくる向日市の会」は10月26日、向日市民会館で、「給食調理実習・懇談会」を開き、親子…
宇治市長候補・宮本しげお事務所開き
宇治市長選(11月30日告示、12月7日投票)に立候補を表明している「21宇治市民ネット」の宮本しげお氏の事…
9日に「被爆者110番」 弁護士、医師らが電話相談
原爆の影響によると思われる病気や原爆症認定問題などについて電話で相談できる「被爆者110番」が9日午前10時…
二尊院【1】Nison-in Temple
小倉山の東麓に位置する二尊院は、平安時代初期に嵯峨天皇の勅願によって慈覚大師が開山したもの。釈迦如来と阿弥陀…
野宮神社【1】Nonomiya-jinja Shrine
野宮とは、斎王が伊勢神宮に赴任する前に身を清める場所のことを言い、嵯峨野の清らかな場所を選んで建てられました…
「舞鶴港全体の軍港化狙うもの」 共産党京都府議団
日本共産党府議団(新井進団長、11人)は5日、海上自衛隊舞鶴地方総監部が、港湾調査を目的として年度内に舞鶴西…
宇治川周辺Ujigawa River
京の各地の紅葉もいよいよ紅に染まる時期に入ってきました。京都南部の宇治市にある塔の島界隈の紅葉は全体としてま…
自治体構造改革から市民生活守ろう 京都市職労定期大会
京都市職員労働組合(池田豊委員長)の第104回定期大会が1日、京都市中京区のラボール京都で開かれ、09年度運…
大覚寺【1】Daikaku-ji Temple
大覚寺は真言宗大覚寺派の本山です。平安時代に、嵯峨天皇の離宮として建立され、弘法大師も立ち寄ったことがある場…