京鹿の子絞りで円山の夜桜 kyoto-minpou 2008年3月27日 京鹿の子絞りで円山の夜桜2008-03-27T16:17:19+09:00 ニュース, 京都市, 文化・芸能・スポーツ 京都の伝統産業の一つ京鹿の子絞りで、幅6・5メートル、高さ3メートルの几帳に夜桜を染め上げた大作を京都絞り工芸館(京都市中京区油小路御池下る)で展示されています。 円山公園の夜桜が朧月やかがり火に照らし出される幻想的風景を、40人の職人が1年3カ月かけて、様々な絞りの技法をいかしてつくりあげました。 4月30日まで。休館日4月1日。入館料500円。問い合わせ先、TEL075・221・4252。(詳細は「週刊しんぶん京都民報」4月6日付) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」