綾部平和委員会が第2回総会
綾部平和委員会が8月31日、綾部市林業センターで第2回総会を開きました。04年5月に発足して以来、3年ぶりの…
桂川河川敷にオレンジの花
連日の残暑も9月に入れば日中は暑いですが、どこからともなく秋風の香りが漂ってきます。嵐山の手前の上野橋西側上…
きょうと健康管理センターの仲間を励ます
独立行政法人年金・健康保険福祉整理機構RFO)が、健康施設「社会保険きょうと健康管理センタ」(伏見区下鳥羽・…
日本の農業守ろう 西京母親大会
第28回西京母親大会が2日、同区内で開かれ、75人が参加しました。 新婦人の小組(サークル)によるウクレレ…
長束太鼓の奉納も 松尾大社の八朔祭
1日は八朔祭で多くの寺社で伝統的な行事が催されます。特に8月朔日(ツイタチ)は五穀豊穣と風雨無難を願っての行…
若者が原爆症支援組織を結成
近畿の青年による原爆症認定集団訴訟を支援するつながりを作ろうと1日、「原爆訴訟支援・近畿ユースネット」を立ち…
浦田宣昭氏「京都から新たな革新懇運動の前進を」
「京都の伝統を生かし、共同を広げ、革新懇運動の新たな前進・飛躍をつくろう」と、京都革新懇活動交流会が1日、京…
共産党宇治市議団「合併協解散は当然」
日本共産党宇治市議団(水谷修団長、8人)は8月31日、宇治・城陽・宇治田原・井手の2市2町合併任意協議会が解…
守ろう憲法、なくそう「格差と貧困」 京都総評定期大会
京都総評第67回定期大会が1日、京都市中京区のラボール京都で開かれれ、参院選で自民・公明過半数割れに追い込ん…
新風館で蔵元デー 酒造りの魅力に酔いしれて
伏見の蔵元とFM京都共催で新風館3階のテラスで開かれている「日本酒&ダイニングα-SAKE BAR」で、8月…