運動の広がりに確信 伏見地区労大会
2008年度伏見地区労の定期大会が26日、呉竹文化センターで開催されました。飯田昌深議長から07年度の活動報…
にぎわう総見院特別公開
織田信長の菩提寺である総見院(京都市北区紫野大徳寺町)の特別公開が連日、観光客や歴史ファンでにぎわっています…
「9」の字ネックレスで、おしゃれに「9条守ろう」
おしゃれにさりげなく「憲法9条を守ろう」とアピールする「9の字ネックレス」ができました。 作製したのは、京…
格差・貧困から子どもの学習権守る
貧困と格差が広がる中で、高校生の家庭実態と学習条件への影響、学習権を保障するための課題などを話し合うシンポジ…
高校生の広場で熱心に討論
第57回京都高校・障害児学校教育研究集会が京都私教連・京都市高教組・京都府高教組の主催で27日、京都教育文化…
「学費高すぎる」 京都橘大自治会、学園祭で訴える
京都橘大学(京都市山科区)の学生自治会は27日、同大の学園祭「橘祭」で焼おにぎりの模擬店を出し、おにぎりを売…
畑正高氏「現代にも生きる、平安時代からの香の文化」 「源氏物語と香」
「『源氏物語』と香」をテーマに香老舗松栄堂主人の畑正高さんが27日、京都市中京区内で講演しました。源氏物語千…
戦争アカン、平和大好き 京都女性九条の会パレード
「武力で平和はつくれません。憲法9条を守ろう」「戦争アカン、平和大好き」―京都女性九条の会は28日、京都市下…
松野好秀氏及ばず 亀岡市長選
28日投・開票の亀岡市長選挙で、「民主市政の会」の松野好秀氏(54)は7050票(得票率%)を獲得しましたが…
「農匠の郷やくの」の指定管理中止せよ 共産党福知山市議団
日本共産党福知山市議団(仲林清貴団長、6人)は26日、高日音彦福知山市長に対し、「農匠の郷やくの」の指定管理…