「吃音の受容と改善」テーマに講演会 28日、京都言友会 kyoto-minpou 2007年1月26日 「吃音の受容と改善」テーマに講演会 28日、京都言友会2007-01-26T10:11:31+09:00 ニュース, 医療・福祉・障害者 吃音(きつおん)で悩む人々で設立された京都言友会は28日午後1時、吃音講座を京都市聴覚言語障害センター(略称=「聴言センター」)=中京区西ノ京=で開きます。 小林宏明・金沢大学教育学部助教授が「吃音の受容と改善」をテーマに語ります。 無料。問い合わせ先=聴言センターTEL075・841・8337、FAX841・8312。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【参院選2025】「女性トイレ増設は政治課題だ」参院比例候補・井上議員が繰り返し国会質問/女性トイレ行列解消へ「骨太の方針」に「利用環境改善へ対策推進」明記 【参院選2025】選挙ポスターにスマホかざして・・・「選択別姓」「同性婚」賛否わかる/市民団体が開発 【今週の京都民報】7月13日付