「吃音の受容と改善」テーマに講演会 28日、京都言友会 kyoto-minpou 2007年1月26日 「吃音の受容と改善」テーマに講演会 28日、京都言友会2007-01-26T10:11:31+09:00 ニュース, 医療・福祉・障害者 吃音(きつおん)で悩む人々で設立された京都言友会は28日午後1時、吃音講座を京都市聴覚言語障害センター(略称=「聴言センター」)=中京区西ノ京=で開きます。 小林宏明・金沢大学教育学部助教授が「吃音の受容と改善」をテーマに語ります。 無料。問い合わせ先=聴言センターTEL075・841・8337、FAX841・8312。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts ALS〔筋萎縮性側索硬化症〕を生きる患者の尊厳とは ドキュメンタリー映画『杳かなる』宍戸大裕監督作品/4月11日から京都シネマ 介護現場の声を届ける 賃上げできる再改定、直接支援を〈宝の議席必ず 倉林明子参院議員の実績〉 軍事基地化許さない 精華町議選勝利へ3候補決意 5月6日告示・11日投票