格差社会・ワーキングプアーを考える 28日、青年一揆プレ企画 kyomin 2006年10月21日 格差社会・ワーキングプアーを考える 28日、青年一揆プレ企画2006-10-21T12:38:42+09:00 労働 青年の深刻な雇用を改善しようと、11月19日に円山音楽堂で行われる「青年一揆」のプレ企画として、同実行委員会は10月28日(土)午後6時30分からハートピア京都大会議室で講演とシンポジウム「どうなってるの!?格差社会・ワーキングプアー」を行います。 京都総評副議長・辻昌秀氏が講演。シンポジウムでは、参加者らで議論します。参加費は300円。問い合わせは京都総評青年部TEL075・801・2308。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts コロナ禍での雇用情勢、相談内容は 共産党・こくた氏、京都労働局と懇談「制度拡充、国に求めていく」 京都市が団体交渉拒否 児童館・学童保育職員ら府労委に救済申し立て「30年間団交続けてきた。使用者であることは明らか」 “黙っていたら使い捨て”コロナ雇い止め撤回求め提訴 和紙加工メーカー元従業員/全印総連が支援「『モノ扱い』許さない」