大原三千院のコスモス kyoto-minpou 2006年10月2日 大原三千院のコスモス2006-10-02T10:40:53+09:00 ニュース, 社会, 京都市 京都市の洛北の山間にある大原三千院。一足早く秋が深まっていきます。コスモスが最盛期をすぎても写真(9月29日撮影)のように咲き誇っています。10月6日の中秋の名月が過ぎ下旬ともなると紅葉の秋を迎えます。天台宗5箇室門跡の一つで最澄(伝教大師)が比叡山に庵を結んだ時が起源とされる三千院。コスモスは三千院手前の小径から少し外れた棚田の一角に群生しています。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 〈自民党政治の体現者 西田昌司参院議員〉③政治とカネ/裏金、選挙買収疑惑 金権体質を象徴 〈自民党政治の体現者 西田昌司参院議員〉②選択的夫婦別姓/家制度に固執、導入阻む急先鋒 〈自民党政治の体現者 西田昌司参院議員〉①北陸新幹線延伸計画/府民の声無視し強硬に推進