格差社会と本当の学力を考える 30日、京都教育文化センター kyomin 2006年6月19日 格差社会と本当の学力を考える 30日、京都教育文化センター2006-06-19T12:47:12+09:00 ニュース, 文化・芸能・スポーツ 「新しい京都をつくる文化フォーラム」は30日(金)午後6時半から、左京区の教育文化センター101号室で「格差社会とほんとうの学力を考える討論集会」を行います。 立命館大学講師の小野英喜氏が「青年期の学力形成と格差社会の拡大」、箕面市立中学校教諭の東稔治義氏が「『勝ち』と『負け』を超える学びをどう構築するか」と題して講演します。500円。 問い合わせ先は同事務局TEL090・8160・6049(前田)。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【参院選2025】国会に倉林さんの訴えがなくなることは、私たちにとって大きな損失です/京都工芸繊維大学名誉教授・羽藤由美さん 「選挙ヘイト」より悪質に 外国人攻撃で支持得る手法「卑劣」/ジャーナリスト・中村一成さん #排外主義許さない 【参院選2025】民の声を救い上げ、だれもが困らない政治に「千手観音に通じる姿勢」/真言律宗小田原山浄瑠璃寺住職・佐伯功勝さん #だから私は倉林