大西広氏「チベット問題とは何か」出版 kyoto-minpou 2008年6月19日 大西広氏「チベット問題とは何か」出版2008-06-19T17:07:35+09:00 ニュース, 文化・芸能・スポーツ 京都大学教授で、日中協会常任理事の大西広氏がこのほど、『チベット問題とは何か “現場”からの中国少数民族問題』(かもがわ出版、A5判、124ページ、1200円+税)を出版しました。 大西氏は、「週刊しんぶん京都民報」で「マスコミでは分からない本当の中国」を連載中で、中国の少数民族問題に詳しく、最近も四川大地震後に訪中したばかりです。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」