格差社会・ワーキングプアーを考える 28日、青年一揆プレ企画 kyomin 2006年10月21日 格差社会・ワーキングプアーを考える 28日、青年一揆プレ企画2006-10-21T12:38:42+09:00 労働 青年の深刻な雇用を改善しようと、11月19日に円山音楽堂で行われる「青年一揆」のプレ企画として、同実行委員会は10月28日(土)午後6時30分からハートピア京都大会議室で講演とシンポジウム「どうなってるの!?格差社会・ワーキングプアー」を行います。 京都総評副議長・辻昌秀氏が講演。シンポジウムでは、参加者らで議論します。参加費は300円。問い合わせは京都総評青年部TEL075・801・2308。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 生計費調査踏まえた最賃議論を 京都総評・最低生計費試算を担当 中澤秀一・静岡県立短大准教授に聞く 府労委の団交命令は適法 京都市の訴え棄却・京都地裁/児童館・学童の職員労組申し立て「実質勝訴」報告集会で喜びの声 京都で“ふつう”の暮らし「最賃1900円必要」京都総評が最低生計費調査/政府目標20年代に1500円では遅い