京都御苑・御車還(みくるまがえし)の桜
人止棚で囲まれた御車還桜 つぼみはまだ堅そう 車還櫻(くるまがえしさくら)は、まだ全体的につぼみ。もと菊亭家…
京都御苑・近衛邸跡の糸桜
青空を背景に、八重桜 見事な糸桜 「たわわ」な花 優美な枝ぶり 下から見上げると、桜のパラソルのよう もう満開…
賀茂大橋東詰の枝垂桜
賀茂大橋から河合橋を望む。三角州で憩う人々。 かなり蕾がふくらんでいます 枝垂れ桜。木全体が紅く染まってきて…
たこ焼きでふれあいタイム
「伏見ふれあいユニオン」は21日、ふれあいティータイムと銘打つ「たこ焼き」会食を行い17人が参加しました。 …
住民手づくり春の祭典に1000人 伏見・向島NT
「向島駅前まちづくり協議会」は23日、京都市伏見区の向島ニュータウン中央公園で、「第1回春の祭典」を開き、1…
八幡市教委「学力テストの事前対策は求めない」
京都府・八幡市教育委員会は、今年4月の学力テストに向けて各校に事前対策を求めない考えを明らかにしました。昨年…
「貧困なくせ」の運動大きく 労働者総決起集会
京都総評は19日、賃金の底上げと労働条件の改善、貧困の一掃と格差是正をめざして「08春闘勝利! 貧困と格差を…
京都市教委、やっと古い机・いすを交換
京都市はこのほど、小中学校の老朽化した机・椅子を交換することを決めました。教育格差問題として中村和雄さんや日…