• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » ニュース » 社会 ( » ページ 364)
社会

二尊院【1】Nison-in Temple

kyoto-minpou 2008年11月5日 二尊院【1】Nison-in Temple2008-11-05T18:34:32+09:00 社会
 小倉山の東麓に位置する二尊院は、平安時代初期に嵯峨天皇の勅願によって慈覚大師が開山したもの。釈迦如来と阿弥陀…
続きを読む
社会

野宮神社【1】Nonomiya-jinja Shrine

kyoto-minpou 2008年11月5日 野宮神社【1】Nonomiya-jinja Shrine2008-11-05T18:17:12+09:00 社会
 野宮とは、斎王が伊勢神宮に赴任する前に身を清める場所のことを言い、嵯峨野の清らかな場所を選んで建てられました…
続きを読む
社会

宇治川周辺Ujigawa River

kyoto-minpou 2008年11月5日 宇治川周辺Ujigawa River2008-11-05T17:20:50+09:00 社会
 京の各地の紅葉もいよいよ紅に染まる時期に入ってきました。京都南部の宇治市にある塔の島界隈の紅葉は全体としてま…
続きを読む
社会

大覚寺【1】Daikaku-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月5日 大覚寺【1】Daikaku-ji Temple2008-11-05T15:18:27+09:00 社会
 大覚寺は真言宗大覚寺派の本山です。平安時代に、嵯峨天皇の離宮として建立され、弘法大師も立ち寄ったことがある場…
続きを読む
社会

清涼寺【1】Seiryo-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月5日 清涼寺【1】Seiryo-ji Temple2008-11-05T12:33:19+09:00 社会
 釈迦堂の名で広く親しまれている清凉寺。浄土宗を開いた法然が24歳の頃、人々を広く救うための仏教を求めて、清凉…
続きを読む
社会

滝口寺【1】Takiguchi-tera Temple

kyoto-minpou 2008年11月4日 滝口寺【1】Takiguchi-tera Temple2008-11-04T18:58:27+09:00 社会
 滝口寺は、元々往生院三宝寺というお寺でしたが、明治維新で廃寺となり、祇王寺の再建と共に再建され、現在に至って…
続きを読む
社会

祇王寺【1】Giou-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月4日 祇王寺【1】Giou-ji Temple2008-11-04T18:02:43+09:00 社会
 祇王寺がある場所は、元々往生院の敷地でした。往生院が荒廃し、ささやかな尼寺として残っていた場所が、後に祇王寺…
続きを読む
社会

化野念仏寺【1】Adashino Nenbutu-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月4日 化野念仏寺【1】Adashino Nenbutu-ji Temple2008-11-04T17:09:34+09:00 社会
 化野に寺が建立されたのは、平安時代に弘法大師が如来山を開創して、野ざらしになっていた遺骸を埋葬したのが始まり…
続きを読む
社会

常寂光寺【1】Jojakko-ji Temple

kyoto-minpou 2008年11月4日 常寂光寺【1】Jojakko-ji Temple2008-11-04T10:50:00+09:00 社会
 小倉山の中腹にある常寂光寺は、1595年、安土桃山時代の終わりごろに日慎によって開山されました。  まず参拝…
続きを読む
社会

落柿舎【1】Rakushisya

kyoto-minpou 2008年11月3日 落柿舎【1】Rakushisya2008-11-03T17:58:13+09:00 社会
 松尾芭蕉も何度か訪れ、嵯峨日記を著したとされる落柿舎は、芭蕉の弟子である向井去来の草庵です。現在の庵は井上重…
続きを読む
«‹362363364365366›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

narumiyadouga TPP うたごえ こくた恵二 さこ祐仁 ほんだ三郎 アスベスト オスプレイ キャンドルパレード ゴミ処理 ダンス規制 ピースウォーク 世界遺産 中国残留孤児 中村和雄 井坂博文 介護 保育 倉林明子 八幡市議会議員団 円山公園 募金 北野天満宮 北陸新幹線 向日市 増税許せぬ 岡本りょういち 府会議員選挙 後援会 成人式 戦争 本庄たかお 森下よしみ 槌田劭 田中ゆたか 立命館大学 立花たけ子 綾部市会議員団 肝炎 蒔田直子 議会 部落問題 関西電力 集会 KBS

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web