嵐電 桜のトンネルKeifuku Arashiyama line
嵐電(京福電車)北野線の鳴滝駅~宇多野駅間に「桜のトンネル」があります。線路沿いの桜並木はまだ咲き始めたとこ…
淀川河川公園背割堤投稿者:ユリカモメさん
3/30撮影です。全体的に2分~3分咲きって感じです。堤の緑と綺麗な青空にソメイヨシノが映えています。ウグイ…
八幡市さざなみ公園投稿者:ユリカモメさん
蔵や太鼓橋とソメイヨシノや枝垂れ桜がマッチして情緒ある風景ですよ。公園前の高良神社周辺にも山桜があり色んな桜…
有栖川宮旧邸Former Arisugawa-no-miya Residence
烏丸下立売の北側にある旧有栖川宮邸の枝垂れ桜が見事に咲いています。この桜は1952年に堂本印象画伯の発案で、…
ヤーコンっておいしい 年金者組合伏見の料理教室
年金者組合伏見支部は28日、京都市エコセンター厨房室でシルバー料理教室を開き、30人が参加しました。後期高齢…
府民のつどい5000人が「暮らし、雇用、営業守れ!」
雇用と営業、生活の危機を府民連帯の力で突破しようと、「仕事と地域に春を呼ぶ3・29府民のつどい」(同実行委員…
高台寺Kodai-ji Temple
豊臣秀吉とその妻ねねの寺として有名な高台寺。その中にある方丈前庭には、見事な枝垂れ桜が見頃を迎えています。広…
清水寺Kiyomizu-tera Temple
朝早く、ちょうど清水寺が開門したぐらいの時間帯にも関わらず多くの観光客の姿がありました。有名な清水の舞台の周…
伏見港周辺・2投稿者:仲野さん
十石船が観光客をのせて行き来する伏見港周辺。 3月29日の桜の開花状況です。 (さらに…)
緊急の炊き出しに88人 ソーシャルサービス協会ワークセンター
ソーシャルサービス協会ワークセンターは28日、京都市南区の高齢者会館駐車場で、生活困窮者のための炊き出しを行…