いっせい地方選勝利で要求実現へ 年金者組合京都
全日本年金者組合京都府本部は19日、京都市左京区の教育文化センターで旗開きを行い、約80人の組合員が参加しま…
デイサービスへ訪問ボランティア 伏見・年金者組合
年金者組合伏見支部女性部が15日、地元のデイサービスセンターを訪問して、入所者のみなさんと楽しい一時を過ごし…
梅小路公園水族館専門委の公開を
京都市の梅小路公園(下京区)に建設中の水族館計画をめぐって、市民ら48人が19日、施主のオリックス不動産(東…
暖かいヨ!どんど焼き 大山崎町・離宮八幡宮
左義長(どんど)は京都の大半の神社では15日に行われましたが、大山崎町にある離宮八幡宮は16日。左義長は神社…
木津川流域水質ネットワーク会議が発足
三重県伊賀市の木津川流域にある産業廃棄物最終処分場から基準を超えるPCBや鉛などが検出されたことに対して、産…
倒産件数減も不況要因は過去最高 10年府内企業倒産
帝国データバンク京都支店が11日まとめた2010年の府内企業倒産概況は、倒産件数が457件、負債総額は782…
新成人の思いや期待、次々 共産党と民青が成人式宣伝
10日、京都市主催の成人式(正午と午後2時)が行われたみやこめっせ(京都市左京区)前で、日本共産党と民青同盟…
厳冬の中、香り立つロウバイ
厳冬の府立植物園の梅林地帯では、梅の堅いつぼみがふくらんできています。そんな梅林の中で香りのいいロウバイが…
小雪の中満開のカンザクラ
気温が下がった厳冬の中、可憐なホワイトピンクのカンザクラ(寒桜・Prunus×kanzakura)が満開です…
逆流許さず「基本合意」踏まえた新法つくろう
障害者自立支援法を廃止し、新しい障害者法を制定するという自立支援法違憲訴訟団と厚生労働省との「基本合意」(2…