• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » ニュース ( » ページ 991)
ニュース

資格証受診率、京都府ワースト2位 保団連調査

kyomin 2008年2月28日 資格証受診率、京都府ワースト2位 保団連調査2008-02-28T09:10:03+09:00 ニュース
 06年度に京都府内で国保の資格証明書を交付された人の受診率が全国ワースト2位であることが、全国保険団体連合会…
続きを読む
ニュース

難病患者への見舞金廃止するな 難病連が申し入れ

kyomin 2008年2月27日 難病患者への見舞金廃止するな 難病連が申し入れ2008-02-27T22:05:09+09:00 ニュース
 京都府が難病患者に出している二つの見舞金(難病患者療養見舞金、小児慢性特定疾患療養見舞金)を、財政難を理由に…
続きを読む
ニュース

共産党宇治市議団 国保値上げの予算案批判

kyoto-minpou 2008年2月27日 共産党宇治市議団 国保値上げの予算案批判2008-02-27T11:57:48+09:00 ニュース
 日本共産党宇治市議団(水谷修団長、8人)は25日、国保料引き上げや就学援助改悪などが盛り込まれた同市の08年…
続きを読む
ニュース

京都市、違法な「自立促進援助金」予算化せず

kyomin 2008年2月26日 京都市、違法な「自立促進援助金」予算化せず2008-02-26T20:38:52+09:00 ニュース
 京都市が25日発表した08年度当初予算案で、違法判決が確定している、同和奨学金の返済を肩代わりする「自立促進…
続きを読む
ニュース

タミフルの必要性、安全性を検証 3月1日、ハートピア京都

kyoto-minpou 2008年2月26日 タミフルの必要性、安全性を検証 3月1日、ハートピア京都2008-02-26T18:09:36+09:00 ニュース
 医薬品のタミフルの必要性と安全性について検証するシンポジウムが3月1日午後2時から、中京区のハートピア京都で…
続きを読む
ニュース

3月14日に労働相談ホットライン 無料

kyoto-minpou 2008年2月26日 3月14日に労働相談ホットライン 無料2008-02-26T16:41:45+09:00 ニュース
 京都総評と京都労働相談センターは3月14日午前10時~午後6時まで、労働相談ホットラインを開催します。無料。…
続きを読む
ニュース

安心なまちづくり考える 宇治・防災を考える市民の会

kyoto-minpou 2008年2月26日 安心なまちづくり考える 宇治・防災を考える市民の会2008-02-26T14:52:07+09:00 ニュース
 「阪神大震災の教訓を忘れず市民のための防災のあり方を考える会(略称・防災を考える市民の会)」は23日、宇治市…
続きを読む
平和・民主主義

戦争体験語り伝えたい 常磐野9条の会

kyoto-minpou 2008年2月26日 戦争体験語り伝えたい 常磐野9条の会2008-02-26T13:34:02+09:00 平和・民主主義
 京都市右京区の「常磐野9条の会」(進藤盛隆代表)はこのほど、結成3年を記念して同地域の戦争体験者の回想や俳句…
続きを読む
ニュース

春の彩りいっぱい 府立植物園

kyoto-minpou 2008年2月26日 春の彩りいっぱい 府立植物園2008-02-26T11:00:09+09:00 ニュース
 「いい香り。春の彩りいっぱいやね」─京都市左京区の府立植物園で「花の回廊─早春の草花展」が開かれ、入場者は一…
続きを読む
ニュース

学費値下げへ運動広げよう 府学連大会

kyomin 2008年2月25日 学費値下げへ運動広げよう 府学連大会2008-02-25T21:20:41+09:00 ニュース
 京都府学生自治会連合は25日、京都市上京区のホテルで第68期定期大会を開催しました。  西山頌秀委員長が高学…
続きを読む
«‹989990991992993›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

きょうされん ばばこうへい インタビュー キンカン マラソン ユニオン 京都会館 京都市職員労働組合 京都市議会 京都府会議員団 京都府商工団体連合会 京都府委員会 京都府知事選挙 催し 南座 参議院選挙 坂本優子 城陽市 宮本たけし 宮本繁夫 尖閣問題 山田こうじ 岡本しょうい 市会議員選挙 帆足慶子 後期高齢者医療制度 成宮まり子 戦争法案 文化 早川一光 木津川市会議員団 水谷修 沖縄返還と京都 渡辺和俊 玉本なるみ 環境 男女同権 留岡幸助 看護短大 福祉 米軍基地 緊急事態条項 自衛隊 西山登紀子 門ゆうすけ

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web