3割の府立学校で「9条の会」 15日に交流会
京都府内の70余の府立学校と分校のうち、約3割に当たる22の学校で「9条の会」が発足していることから、お互い…
「食料品非課税にしてほしい」 京都市中央市場で、こくた議員
日本共産党のこくた恵二衆院議員は15日、京都市中央卸売市場(京都市下京区)を訪れ、仲卸業者や組合関係者らに1…
平和でこそ子どもの笑顔輝く 保育9条の会
「子どもたちの笑顔は平和の中でこそ輝くもの」と京都市内の保育関係者でつくる「子どもたちの未来を守る京都保育9…
錦の紅葉が彩る湖南三山
野洲川、JR草津線、国道1号線と旧東海道が真ん中を貫通する湖南市には国宝や重要文化財など名刹や古刹の寺社がた…
天ケ瀬再開発中止求めよ」 共産・前窪義由紀京都府議
日本共産党府議団(新井進団長、11人)の前窪義由紀議員は13日の府議会決算特別委員会知事総括質疑で、国交省近…
12月12日、労働相談ホットライン 京都労働センター
京都労働相談センターは12月12日、午前10から午後6時まで、あらゆる仕事の悩みにこたえる「労働相談ホットラ…
お金のない学生に教科書を 立命大の学生らが「本屋さん」
立命館大学(京都市北区)の産業社会学部の学生らが、教科書や参考書などの書籍を自主的に集め、格安で販売する企画…
光悦寺【1】Kouetu-ji Temple
元和元年(1615)本阿弥光悦は徳川家康から拝領した鷹ヶ峰の地に一族縁者や工芸職人とともに移り住み光悦を中心…
南禅寺【2】Nanzen-ji Temple
午前10時を過ぎると、参拝客もどっと増えてきます。修学旅行生や年配のツアー客が多く、山門へ上がる入り口には長…
等持院【2】Toji-in Temple
前回の取材では、オレンジだったモミジも赤く色づいているものが多くなってきました。日が当たりにくい場所は青い場…