ゆるしの自己肯定感を 学生フェスティバル
京都府学生自治会連合は、5月31日に京都市上京区の京都アスニーで学生フェスティバルを開催、約50人が参加しま…
1日1500円で人間らしい生活は可能? 最賃生活体験スタート
「京都府の地域別最低賃金、時給729円で、人間らしい生活は可能?」―― 京都総評青年部は今年も6月の1カ月間…
梅小路公園に水族館いらない 住民団体抗議のすわりこみ
梅小路公園(京都市下京区)にオリックス不動産が建設を進める水族館計画に対し市が許可(5月14日)したことを受…
梅小路公園に水族館は必要か 京都弁護士会が現地調査
梅小路公園(京都市下京区)にオリックス不動産が水族館を建設する計画について市が許可(14日)したことを受け、…
今、私たちが声をあげることが大切 青年大集会の報告会
京都から128人の青年が参加した「5.16青年大集会2010」(5月16日、東京・明治公園)の報告会が29日…
人情味、良識ある市田さん再び国会へ 龍大OBら
龍谷大学の元職員である、日本共産党の市田忠義書記局長を激励し、参院選で日本共産党を躍進させようと同大学のOB…
共産党美術家後援会が「凛々展」 出品募集中
日本共産党京都美術家後援会は6月16日から、京都市上京区のギャラリーかもがわで開く「成宮まり子と一緒に! 凛…
旧陸軍16師団の保存遺跡を見学 伏見
市民団体の尽力で京都市伏見区深草の京都教育大学付属高校に移設・保存されることになった旧陸軍第16師団輜重(し…
米軍基地撤去を国民的運動に 右京革新懇
右京革新懇は28日夜、「普天間基地の無条件撤去に連帯した公開学習会」を右京ふれあい文化会館で開きました。16…
市立看護短大廃止可決に抗議 卒業生ら宣伝
京都市議会5月定例最終本会議(28日)で市立看護短期大学の廃止条例案が可決されたことに抗議し、同短大卒業生ら…

