悩みに寄り添う「暮らし相談会」 伏見区で14日1時から
13回目となる「暮らしの相談会」が14日(土)午後1時から、伏見区の光啓寺(西大手水筋納屋町入ル)で開催され…
焦りとおごりの自民政権 冨田関学大教授が講演
伏見革新懇は1日、伏見区内で「講演会・総会」を開き、46人が参加しました。 第1部では、関西学院大学法学部…
宇宙研究の最新成果活かして落語会 京都大学で3回目
多くの人々に宇宙に関心をもってもらおうと、「第3回宇宙落語会」が11月30日、京都市左京区の京都大学で開かれ…
秘密保護法案反対 しゃぼん玉パレード
シュプレヒコールを行わずしゃぼん玉を吹いて脱原発をアピールする「しゃぼん玉パレード」が11月30日、京都市内…
秘密保護法案強行採決に抗議 宇治市議会が決議
宇治市議会(定数28)は2日、秘密保護法案の衆院での強行採決に抗議し、参院での慎重審議を求める決議を可決しま…
反原発運動はテロリズム? 特定秘密保護法案の学習会
原発問題と特定秘密保護法案を考える緊急学習会(同府民有志の会主催)が11月29日、下京区のキャンパスプラザで…
NO NUKE 黄色いタオルでアピール 上京診療所職員ら
原発止まった、このまま廃止! 大飯を動かすな!――11月29日夕、京都駅前の関西電力前で行われた原発反対の“…
米軍基地反対の声を上げ続けよう 伊波氏招いた「府民の会」講演会
京丹後市経ヶ岬への米軍レーダー基地設置反対を訴える「京都に米軍基地いらない府民の会」は11月29日、京都市下…
知事選へ全力 宇治市政要求懇談会
日本共産党宇治市議団(水谷修団長)は11月27日、宇治市産業会館で「市政要求懇談会」を開催しました。 水谷…
王朝風を偲ばせる嵯峨菊
京都嵯峨にある旧嵯峨御所大覚寺で11月末まで嵯峨菊展が開催されていました。最終日の30日にも大勢の観光客が訪…