障害児保育、療育はどうなる? 27日にシンポ
障害者自立支援法の下での障害児保育や療育について考えるシンポジウム(主催・障害乳幼児の療育に応益負担をもちこ…
障害のある子どもたちの発達保障を学ぶ 池添素さん講演
京都発達研究会が23日(日)午後1時半から、京都市中京区のこどもみらい館で2006年度総会と記念講演を行いま…
エリントンナンバーで初ライブ 京大ジャズバンド
関西の名門学生ジャズバンド、「京都大学ダークブルーニューサウンズオーケストラ」が19日、今年度の初ライブを中…
第2名神問題 土居立命大教授テレビで訴え
第2名神高速道路建設の問題で住民組織「ストップ・ザ・第2名神・城陽の会」代表の土居靖範立命館大学教授が22日…
定時定点宣伝「医療改悪阻止しよう」 京都社保協
医療改悪を阻止しよう! 京都社会保障推進協議会は、国会審議が始まった「医療制度改革関連法案」に反対する定時定…
住民意向調査成功させよう 23日、加茂町で「つどい」
加茂町が30日に実施する3町(木津、加茂、山城)合併の是非を問う「住民意向調査」を成功させようと、同町の「さ…
「宇治市民に痛み押し付け」 3月議会で共産党市議団
日本共産党宇治市議団は3日、「3月宇治市議会定例会を終えて」とするコメントを発表しました。「市民に痛みを強引…
日本共産党京都府委員会の機構と人事
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)はこのほど、新しい機構と人事を次のように発表しました(○は新任)。 …
力作70点を展示 年金者組合伏見支部
年金者組合伏見支部が17日から22日まで、伏見区役所深草支所のロビーで第5回文化作品展(写真)を開催してい…
将軍塚にゴミ投棄防止フェンス 東山の自然と景観を考える会
「東山の自然と景観を考える会」(岩森勇代表)は、一昨年の秋から5回にわたり将軍塚につながる東山ドライブウエー…