イラクの現実と日本の進路考える 16日、同志社新入生歓迎講演会
同志社大学の新入生歓迎講演会「イラクの現実と日本の進路、憲法9条」が16日(火)午後5時半から田辺キャンパス…
障害者自立支援法の不当性 宇沢弘文氏講演会
4月1日に施行された障害者自立支援法についての講演会「宇沢弘文さんが『金ないモンから金とるな!』を読み解く」…
東アジアの非核地帯化など議論 日本ユーラシア協京都府連
日本ユーラシア協会京都府連第49回総会が7日、京都教育文化センターで開かれ、会員23名が出席しました。 長砂…
尹東柱記念碑はアジア平和に貢献 宇治でつどい
戦前、京都で母国の朝鮮語で詩を書いたことで治安維持法違反で逮捕され、獄死した韓国の詩人尹東柱(ユンドンジュ)…
競馬会(くらべうまえ)神事 上賀茂神社
伝えられるところによると寛治7年(1093)ころ、内裏の女官たちが菖蒲の根の長短を競う遊びで、賀茂社の菖蒲の…
サンガ、大分に1-2
6日、J1第12節で大分トリニータと対戦した京都は1-2で敗れました。大分は後半11分、同25分に得点。京都…
京都労山ハイキング講座 6月10、11、24日
山岳遭難事故防止の活動に力を入れる「京都府勤労者山岳連盟」が6月10、11、24の各日、京都市左京区の京大会…
教育基本法「改正」案反対アピール 鶴見、広原、鰺坂氏ら12氏
憲法と一体の法律である教育基本法の「改正」案が4月28日国会に上程されたことを受け、鶴見俊輔、広原盛明、鰺坂…
平和訴え網の目行進 乙訓で340人
憲法記念日の5月3日、乙訓地域では、「憲法9条守る乙訓ネット」と校区9条の会が主催して、18全校区で「憲法9…
九条変えて戦争行くのあかん! 憲法集会に1300人
日本国憲法施行59周年の3日、憲法9条の改悪に反対して「九条変えて戦争行くんか?そんなんあかん!5・3憲法集…