「日光椿」のある霊鑑寺、4月6日まで特別公開
哲学の道近くの非公開寺院で、椿が有名な霊鑑寺が春の一般公開を4月6日まで行っています。境内には約30種類の椿…
哲学の道「関雪桜」(続)
梢の先の方はつぼみ こちらはまだ殆どつぼみ 脇のレンギョウは満開 ちょっとだけ咲いてます 昨日の雨で気温は上が…
「後期高齢者医療制度廃止させよう」 北区でつどい
日本共産党北地区員会は3月31日、京都市北区のライトハウスで「後期高齢者医療制度考えるつどい」を開き約50人…
木屋町通りの桜並木(続)
川面に優美なアーチを描く 花びらに雨粒が 満開まであと一歩 雨の桜。以前、音楽喫茶「みゅーず」があったところ…
清水小学校正門前の桜
清水小学校正門前の桜。8分咲き。ピカピカの1年生が入ってくる入学式を待たずに満開になりそうです。(28日撮影…