高台寺【1】Kodai-ji Temple
正式には「高台寿聖禅寺(こうだいじゅしょうぜんじ)」といいます。豊臣秀吉没後、その菩提を弔うために秀吉夫人の…
霊山観音【1】Ryozen-kwannon Temple
平和日本の建設と戦争犠牲者を祈念するために建立されました。霊山観音は高さ24メートルで顔だけでも6メートルも…
清水寺【1】Kiyomizu-tera Temple
音羽山清水寺は、778年奈良時代の末に開創されました。まず最初に出会う通称「赤門」と呼ばれる仁王門は重要文化…
プール制堅持、保育の充実を 検討委員会で保育士・保護者ら
京都市は17日、市内の民間保育園の「プール制」(民営保育所職員給与等改善制度)の見直しをはかる「第4回プール…
今分さん6回目の優勝 「しんぶん赤旗」囲碁将棋京都府大会
全国大会出場をかけた「第47回しんぶん赤旗囲碁・将棋京都府大会」(同実行委員会主催、(株)京都民報社後援)が…
国民要求に応え、飛躍的な運動を 伏見革新懇が再開
総選挙の結果、自・公政権が退場し、新しい歴史の幕開けを告げる時代に入った中で17日、伏見革新懇が活動を再開し…
京都市にプール制の拡充を 保育運動のシンポ
京都市が民間保育園のプール制(職員給与等運用事業)を見直し、保育予算を削減しようとしている問題で、同制度の存…
NPT再検討会議へ京都から50人送り出そう
来年5月に核不拡散条約(NPT)再検討会議が行われるアメリカ・ニューヨークに京都からの代表派遣と国際署名を推…
労組が就職講演会 伏見区・龍谷大学
「各業界の先輩たちの話を聞いてみませんか」と龍谷大学で『就職に関する講演会』が開かれました。龍谷大学教職員組…
二尊院【1】Nison-in Temple
「百人一首」で有名な小倉山の東麓にあり、釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を祀るため、二尊院と呼ばれています。正しく…