• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » 2011 » 9月 ( » ページ 2)
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(59)欧米、韓国と比較〈2〉

kyoto-minpou 2011年9月29日 (59)欧米、韓国と比較〈2〉2011-09-29T15:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 先日、先生の講演を聞きました。ヨーロッパなど欧米や韓国などに比べて日本は長時間労働だと言っておられました。ど…
続きを読む
ニュース

「原発撤退、放射能調査を」 府議会代表質問で共産党

kyoto-minpou 2011年9月29日 「原発撤退、放射能調査を」 府議会代表質問で共産党2011-09-29T14:53:38+09:00 ニュース
 9月27日行われた京都府議会9月定例会の代表質問で、日本共産党府議団(前窪義由紀団長、11人)の原田完、島田…
続きを読む
ニュース

シリーズ現場レポート若狭原発群 (2)住民の踏み切り

kyoto-minpou 2011年9月29日 シリーズ現場レポート若狭原発群 (2)住民の踏み切り2015-04-20T15:24:16+09:00 ニュース
 原発が集中立地し、多くの原発労働者、関連業者を抱える福井県では、脱原発を訴えることはタブーでした。未曽有(み…
続きを読む
ニュース

(26)原発ゼロへ 舞鶴市のミュージシャン元原発労働者 法太さん

kyoto-minpou 2011年9月29日 (26)原発ゼロへ 舞鶴市のミュージシャン元原発労働者 法太さん2015-04-20T15:24:16+09:00 ニュース
 東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(58)欧米、韓国と比較〈1〉

kyoto-minpou 2011年9月29日 (58)欧米、韓国と比較〈1〉2011-09-29T10:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 先日、先生の講演を聞きました。ヨーロッパなど欧米や韓国などに比べて日本の労働条件は非常に悪いと言っておられま…
続きを読む
ニュース

シリーズ現場レポート若狭原発群 (1)原発労働者の変化

kyoto-minpou 2011年9月28日 シリーズ現場レポート若狭原発群 (1)原発労働者の変化2015-04-20T15:24:16+09:00 ニュース
 関西電力などの原発15基(1基は廃炉中)が集中する若狭湾一帯。京都府に隣接するこの“原発銀座”の危険性が叫ば…
続きを読む
ニュース

(25)原発ゼロへ NGO「e─みらい構想」代表 長谷川羽衣子さん

kyoto-minpou 2011年9月28日 (25)原発ゼロへ NGO「e─みらい構想」代表 長谷川羽衣子さん2015-04-20T15:24:16+09:00 ニュース
 東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…
続きを読む
ニュース

木津川流れ橋に咲く曼珠沙華

kyoto-minpou 2011年9月28日 木津川流れ橋に咲く曼珠沙華2011-09-28T15:36:40+09:00 ニュース
 9月下旬に河川敷や田圃のあぜ道などに咲く花といえば曼珠沙華(マンジュシャゲ)。八幡市と久御山町を結ぶ木津川の…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(57)心の病で仕事行けず

kyoto-minpou 2011年9月28日 (57)心の病で仕事行けず2011-09-28T10:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 住宅販売の営業の仕事をしています。上司から「仕事ができない」「何してるんや」ときつく言われ、ノイローゼ気味に…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(56)合併で労組員不採用

kyoto-minpou 2011年9月27日 (56)合併で労組員不採用2011-09-27T13:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 飲食店で正社員で働いています。サービス残業代支払いなどを求めて労働組合をつくりました。すると会社が他の会社と…
続きを読む
‹1234›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

きょうされん ばばこうへい デモ ユニオン 中京地区委員会 京都の景観 京都市会議員団 京都市職員労働組合 京都府会議員団 京都府知事選挙 全京都建設協同組合 参議院選挙 向日市議会 向日市長選挙 大山崎町議選挙 大河原 尖閣問題 尹東柱 市田忠義 平井良人 府市民総行動 後期高齢者医療制度 志位 文化 新婦人 新日本婦人の会 新美 早川一光 春闘 最低賃金 木津川市会議員団 枚方市 水谷修 清水ただし 玉本なるみ 環境 男女同権 白井聡 福祉 被災者 西山登紀子 西村よしみ 門ゆうすけ 雇い止め Xバンドレーダー

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web