夏本番、蝉時雨 kyoto-minpou 2009年7月17日 夏本番、蝉時雨2009-07-17T15:36:07+09:00 ニュース, 社会 梅雨明けが少し遅い今年もいよいよ夏本番。セミが京都市内の各地で大合唱をはじめました。 写真は、伏見区の十石舟や三十石舟が行き交い酒蔵が並ぶ中書島淀川派流の両岸の木々に止まって大合唱しているセミです。中型のクマゼミや大型のアブラゼミが羽根や体を震わせています。人が近づくとパッと逃げてはまた別の木々に止まって鳴いています。夏の終わりのヒグラシも鳴いているとも伝えられていますが、17日の祇園祭巡行が終わって蝉時雨を聞くと、いよいよガンガン照りつける真夏に突入です。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 精華町議選 共産党4氏擁立 5月11日・同16日告示 現有議席確保目指す “母なる”会館に思い馳せ 作曲家平野一郎、全作オリジナル公演「海の聲(こゑ) ほろびても滅びえぬもの」/3月19日、宮津会館 2021春闘 介護現場の“怒り”届け 福祉保育労・こぶしの里分会 #エッセンシャルワーカーたちの怒り、ツイッターで発信