福知山で戦争展に200人 kyoto-minpou 2008年9月1日 福知山で戦争展に200人2008-09-01T14:52:35+09:00 平和・民主主義, ニュース, 京都北部 平和委員会、新婦人など11の民主団体がつくる実行委員会が8月30、31の両日、「福知山平和のための戦争展」を開き、延べ200人が訪れしました。 今年はテーマを「戦争と子どもと女性」とし、「週刊しんぶん京都民報」で紹介された「舞鶴引揚げ語りの会」から樟 康(たぶのき やす)さん、松岡幸代さんは、満州からの引揚げ体験を紙芝居で上演しました。 また、福知山の戦時中の写真100枚の展示も関心を集めました。(中村邦夫) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【今週の京都民報】1月31日付 【宇治田原町長選】「小学校残して」「町政の刷新を」今西久美子候補の桃太郎宣伝に声援/31日投票 【宇治田原町長選】元町幹部不祥事でも、「後手」コロナ対応でも“逆風”の現職陣営/危機感一色の決起集会ではコロナ対策言及なし