福知山で戦争展に200人 kyoto-minpou 2008年9月1日 福知山で戦争展に200人2008-09-01T14:52:35+09:00 平和・民主主義, ニュース, 京都北部 平和委員会、新婦人など11の民主団体がつくる実行委員会が8月30、31の両日、「福知山平和のための戦争展」を開き、延べ200人が訪れしました。 今年はテーマを「戦争と子どもと女性」とし、「週刊しんぶん京都民報」で紹介された「舞鶴引揚げ語りの会」から樟 康(たぶのき やす)さん、松岡幸代さんは、満州からの引揚げ体験を紙芝居で上演しました。 また、福知山の戦時中の写真100枚の展示も関心を集めました。(中村邦夫) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 国際平和都市のシンボルに 布袋山保存会が展示会 「屏風祭―渡来懸装(けそう)品の謎」 【参院選2025】「消費税減税を阻んでいるのは自民党だけ」 倉林候補「物価高騰から暮らし守る」/山科区、東山区のスーパー前で訴え 【今週の京都民報】7月6日付