京の交通体系の未来像 上京まちづくりフォーラム kyomin 2006年4月7日 京の交通体系の未来像 上京まちづくりフォーラム2006-04-07T17:54:06+09:00 ニュース, 京都市, 文化・芸能・スポーツ 「上京まちづくりフォーラム」が4月21日(金)午後6時半から、西陣の町家「古武邸」で「京の交通体系の未来像」と題し、学習会を行います。 講師は、まちづくり研究家の榎田基明氏。環境に優しく経済的で、快適な公共交通の充実を願い、主にLRTと呼ばれる最新型路面電車の有効性と課題について学びます。参加費500円。 問い合わせは、設計事務所タップルートTEL075・467・0637、ファクス467・0648(蔵田力)。(古武博司) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 北陸新幹線「南北案」“こんな所を通るのか”地図ポスターで一目瞭然/中京区の市民が作成・普及「延伸計画ストップの力に」 京都の水と文化守ろう 北陸新幹線延伸ストップへ市民集会 “定額働かせ放題”放置の給特法改定案に反対 京教組が街頭アピール、現職教諭や保護者も訴え/今国会で審議中、先生増やして長時間労働解消こそ