京の交通体系の未来像 上京まちづくりフォーラム kyomin 2006年4月7日 京の交通体系の未来像 上京まちづくりフォーラム2006-04-07T17:54:06+09:00 ニュース, 京都市, 文化・芸能・スポーツ 「上京まちづくりフォーラム」が4月21日(金)午後6時半から、西陣の町家「古武邸」で「京の交通体系の未来像」と題し、学習会を行います。 講師は、まちづくり研究家の榎田基明氏。環境に優しく経済的で、快適な公共交通の充実を願い、主にLRTと呼ばれる最新型路面電車の有効性と課題について学びます。参加費500円。 問い合わせは、設計事務所タップルートTEL075・467・0637、ファクス467・0648(蔵田力)。(古武博司) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」