• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » ニュース » 社会 ( » ページ 223)
社会

円山公園Maruyama Park

kyoto-minpou 2011年4月4日 円山公園Maruyama Park2011-04-04T19:13:29+09:00 社会
 円山公園は広さ約8600平方メートルもあります。園内には桜の他にも、池や小川、坂本龍馬や中岡慎太郎像もあり、…
続きを読む
ニュース

福島第一原発の2基増設計画に抗議 京都の宗教団体

kyoto-minpou 2011年4月4日 福島第一原発の2基増設計画に抗議 京都の宗教団体2011-04-04T17:33:32+09:00 ニュース
 東京電力が深刻な事態が続く福島第一原発に新たに2基の原発を増設する計画を政府に提出したことに対し、世界の平和…
続きを読む
ニュース

避難家族に困りごと相談 京都市山科区

kyoto-minpou 2011年4月4日 避難家族に困りごと相談 京都市山科区2011-04-04T16:23:51+09:00 ニュース
 東日本大震災で被災し、京都市の山科市営住宅(山科区)へ入居してきた避難家族のための「困りごと相談会」が2日、…
続きを読む
社会

宝が池公園Takaragaike Park

kyoto-minpou 2011年4月4日 宝が池公園Takaragaike Park2011-04-04T15:49:05+09:00 社会
 1週間ぶりに宝が池に立ち寄ることができました。何とソメイヨシノがチラホラ咲き始めていました。ブナの木々にも萌…
続きを読む
ニュース

ランドセルのプレゼントに「えがった」 京都市に避難の子どもら

kyoto-minpou 2011年4月4日 ランドセルのプレゼントに「えがった」 京都市に避難の子どもら2011-04-04T12:21:16+09:00 ニュース
 京都に避難してきた東日本大震災の被災者を支援するため、京都市山科区西野今屋敷町内会はこのほど、被災者の子ども…
続きを読む
ニュース

きょうされん京都支部から3人が郡山市へボランティア

kyoto-minpou 2011年4月4日 きょうされん京都支部から3人が郡山市へボランティア2011-04-04T11:54:00+09:00 ニュース
 障害者共同作業所や授産施設、生活支援センターなどの全国組織「きょうされん」(本部・東京)の京都支部(粟津浩一…
続きを読む
ニュース

全国の原発26%が集中─これが福井県若狭湾の“原発銀座”

kyoto-minpou 2011年4月4日 全国の原発26%が集中─これが福井県若狭湾の“原発銀座”2011-04-04T07:00:00+09:00 ニュース
クリックでpdf版表示
続きを読む
ニュース

危険な原発はやめて 京都市内でデモ

kyomin 2011年4月3日 危険な原発はやめて 京都市内でデモ2011-04-03T19:06:17+09:00 ニュース
 「原発をとめろ! 原発事故の真相を明かせ!」─原発の中止や福島第一原発事故の真相究明・情報公開などを求め、京…
続きを読む
ニュース

「被災地の障害者に支援を」 京都の障害者が募金

kyomin 2011年4月3日 「被災地の障害者に支援を」 京都の障害者が募金2011-04-03T18:32:07+09:00 ニュース
 「大地震、大津波の被災者、被災地、くじけないで!」と京都の障害者らが3日、四条河原町で救援募金を呼びかけまし…
続きを読む
ニュース

原発の「安全神話」を批判 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教

kyoto-minpou 2011年3月31日 原発の「安全神話」を批判 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教2011-03-31T13:54:44+09:00 ニュース
「想定不適当事故」と呼んで無視  福島第一原発の事故では、2号機で「格納容器」が破損し、周囲に高濃度の放射能が…
続きを読む
«‹221222223224225›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

2018府知事選 さとう和夫 とがし豊 ばばたかし ひぐち英明 イオンモール スクールニューディール構想 メガソーラー 並河あい子 乙訓郡 京都党の実態 京都医療労働組合連合会 京都大学 京都市教職員組合 京都府立植物園 京都民医連 京都総評 反戦 宇治市 宇都宮健児 尾崎望 山下よしき 岡部伊都子 平和イベント 府会議員団 懇談 教育 日本民主青年同盟 梅木のりひで 民主市政の会 水族館 浜矩子 狂言 石村かず子 福知山市議選挙 衆議院選挙 西脇いく子 西野さち子 農業 連帯する会 過労死防止 防災 青年 駅伝 高齢者

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web