「被災地支援ボランティアやりませんか」 民青府委、登録呼びかけ
民青同盟京都府委員会(加藤伸太朗委員長)は26日、京都市南区のイオンモールKYOTO前で東日本大震災の救援募…
京都市が食品と日用品を受け付け 被災者への救援物資
京都市は東日本大震災の被災者への救援物資として、市民から食料品と日用品の提供を受け付けます。28日から4月1…
京都府、救援物資を受け付け 3月28日から31日
京都府は、28日から31日まで東日本大震災での被災者への物資支援として、府民から食品の提供を呼びかけています…
震災の影響で苦しむ業者へ支援を 共産党京都府議団が申し入れ
日本共産党府議団(新井進団長、11人)は25日、京都府に対し、東日本大震災の影響で苦しむ中小企業への支援強化…
京都市大震災で影響受ける業者に融資創設
京都市は24日、東日本大震災で取引先が被害に遭うなど、影響を受けた市内の中小の商工業者を対象に、緊急の融資制…
府内産業への影響調査や緊急融資を 京都府商工団体連合会が申し入れ
京都府商工団体連合会(京商連)は25日、京都市に対し、緊急震災対策・京都の中小業者の営業を守ることなどを求め…
共産党京都市議団、支援強化を申し入れ
日本共産党京都市議団は25日、東日本大震災による経済的影響にたいし、京都市長宛に支援強化を求める緊急申し入れ…
共産党京都府委の救援募金2019万円に 24日段階
日本共産党京都府委員会の東日本大震災・京都対策本部(本部長・渡辺和俊党府委員長)は25日、同府委員会に寄せら…
京都、関西からの支援を 仙台出身の大学生
宮城県仙台市出身の女子学生(24)が京都民医連の救援募金宣伝に参加し、支援を訴えています。女子学生から話を聞…
東福寺・最勝金剛院のマヤ梅が満開
京都の東山区にある東福寺の境内東側にある最勝金剛院の参道両脇で、マヤ紅梅(摩耶紅=Prunus mume c…