シリーズ安倍政権を暴く(7)雇用・労働条件破壊の爪を研ぐ
流通科学大学教授 上瀧真生 マスコミはアベノミクスによる円安・株高をはやし立て、また、安倍首相の「賃上げ要請…
ブロッコリーの花が満開!
京都市南部に位置する巨掠池干拓田の宇治川附近の畑でブロッコリーの黄金色にかがやく花が一面に咲いています(写真…
96条、9条改憲許すな! 伏見メーデー前夜祭
伏見地区労は22日、「2013伏見メーデー前夜祭」を伏見区役所ホールで行い、加盟各労組から約50人が参加しま…
京都に米軍基地はいらない 亀岡8団体が要請
京丹後市経ヶ岬への米軍専用レーダー基地設置問題で、「憲法九条守ろう亀岡の会」などの8団体は24日、小野寺五典…
4・28「主権回復の日」に抗議 キャンパスプラザで市民集会
サンフランシスコ条約が発効した(1952年)28日、政府主催で「主権回復の日」式典が開催されることに抗議し、…
96条改憲許すな! 御所南ピースウォーク
「憲法9条守れ」「原発も基地もない日本を作ろう!」などのスローガンを掲げた第76回御所南ピースウォークが19…
歴史ねじ曲げる「主権回復の日」に反対 京都総評が声明
政府が28日に「主権回復の日」記念式典を開こうとしている問題で、京都総評常任幹事会は19日、式典開催に抗議す…
交通不便なくし住みやすい町へ 市民の足を守る会学習交流会
京都市内の交通不便をなくして住みやすい町にして行こうと運動交流を続けている「市民の足を守る会」は20日、上京…
市民参加で再生エネ普及 「非核の会」市民講座で和田氏講演
日本環境学会会長の和田武氏が20日、京都市左京区の教育文化センターで「再生可能エネルギーの普及」をテーマに講…
「地震・噴火・津波の国」の原発考える 京都アピール講演会に230人
安倍内閣が原子力規制委の新規性基準をテコに原発再稼働を狙うなか、京都から原発ゼロのアピール運動を呼びかけてい…