三宅八幡宮Miyake Hachimangu Shrine
三宅八幡宮は洛北の隠れた桜の名所です。現在、染井吉野が7分咲きで、数日中に満開となりそうです。噴水と水車のあ…
実相院門跡Jisso-in Temple
左京区岩倉の「実相院門跡」は、池泉回遊式庭園にある紅枝垂れ桜が有名です。現在はまだつぼみで、来週ごろに見頃を…
日本共産党とともに学費無料化実現を 青年キャンペーンカーが京都入り
「若者が暮らしやすい社会にするため、日本共産党とともに行動しよう」と日本共産党やかえるネット、民青同盟などが…
うららかな春爛漫の山科疎水投稿者:仲野さん
山科区の北部山沿いに流れる琵琶湖疎水界隈は、今月に入って桜爛漫となりました。 洛東高校付近の桜、逢坂関西ト…
豪華絢爛の醍醐寺桜投稿者:仲野さん
醍醐寺界隈の桜もほぼ満開をむかえて花見客が大勢訪れています。地下鉄東西線小野駅の東にある随心院の染井吉野も満…
猫もお昼寝 京都御苑投稿者:横溝さん
京都御苑内の宗像神社前の桜です。 日課の猫写真を撮りながら、猫に誘われて御苑の奥に進むと、ちょうど神社の前…
高齢者医療制度廃止せよ 京都連絡会がリレー宣伝
後期高齢者医療制度の導入から1年を迎えた1日、京都の社保協や医労連、民医連、年金者組合などでつくる「後期高齢…
木屋町三条から二条 高瀬川周辺Kiyamachi St.
先週からの冷え込みで、咲き始めた花が止まっています。高瀬川沿いの木屋町はまだ5分咲き。まだまだこれからです。…
平安神宮、枝垂桜は5分咲きHeian Jingu Shrine
枝垂れ桜は5分咲き。東神苑入口の寒緋桜は散り、葉が出始めました。広大な神苑は回遊式で枝垂れ桜、寒緋桜、染井吉…
岡崎疏水Okazaki Canal
岡崎の疏水は3分から満開まで楽しめます。疏水周辺には染井吉野を中心に41本の桜が植えられています。疏水の流れ…