• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » ジョブ・サポート » 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A ( » ページ 5)
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(50)地域ユニオン

kyoto-minpou 2011年9月25日 (50)地域ユニオン2011-09-25T09:30:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 友人に地域ユニオン(労働組合)に入らないかと誘われました。私の職場は労働組合が無く、給料が安いことなど職場の…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(49)「3年未満」なぜ?

kyoto-minpou 2011年9月24日 (49)「3年未満」なぜ?2011-09-24T17:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 公立大学の職員として非常勤で2年間働いています。正規職員の人とは比べ物にならないくらい給料は安いです。しかも…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(48)なぜ1000円以上に?

kyoto-minpou 2011年9月24日 (48)なぜ1000円以上に?2011-09-24T12:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 選挙が行われ、よく「最低賃金を1000円に引き上げる」という政策を聞きました。最低賃金をなぜ1000円以上に…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(47)同じ仕事なのに…

kyoto-minpou 2011年9月24日 (47)同じ仕事なのに…2011-09-24T09:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 大企業の自動車製造工場で、派遣で働いています。正社員と同じ仕事をしていますが、ボーナスがもらえないなど給料は…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(46)失業保険がない!?

kyoto-minpou 2011年9月23日 (46)失業保険がない!?2011-09-23T15:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 従業員10人ほどの金属加工の工場でフルタイム(週40時間以上)で働いていましたが、仕事を辞めることになりまし…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(45)1カ月ごとの契約は?

kyoto-minpou 2011年9月23日 (45)1カ月ごとの契約は?2011-09-23T09:30:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 マンションなどに引くケーブルテレビの回線契約の営業を半年ほどやっています。正社員ではなく、1カ月更新の契約社…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(44)登録型派遣って?

kyoto-minpou 2011年9月22日 (44)登録型派遣って?2011-09-22T09:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 登録型派遣で働いてきましたが、疑問が少なくありません。仮登録や面談で個人情報を集めてから登録を認める派遣会社…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(43)待遇格差大きい

kyoto-minpou 2011年9月21日 (43)待遇格差大きい2011-09-21T09:30:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 現在、派遣で働いています。派遣法の改正が問題になっています。前回は派遣先の雇用責任の明確化が必要なことなどを…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(42)派遣法、どこが問題?〈2〉

kyoto-minpou 2011年9月20日 (42)派遣法、どこが問題?〈2〉2011-09-20T09:00:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 現在、派遣で働いています。改正が議論されている「労働者派遣法」の問題点について教えてください。前回の相談で、…
続きを読む
脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A

(41)派遣法、どこが問題?〈1〉

kyoto-minpou 2011年9月19日 (41)派遣法、どこが問題?〈1〉2011-09-19T09:30:00+09:00 脇田滋・龍谷大学教授の労働相談Q&A
 現在、スーパーの商品の仕分けの仕事を派遣でしています。給料は安いのですが、なんとか生活できています。報道では…
続きを読む
«‹34567›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

COP15 narumiyadouga うたごえ こくた恵二 みつなが敦彦 キャンドルパレード ダンス規制 久御山町議選挙 亀岡市 京都平和友好連 京都府庁旧本館 京都民医連中央病院 京都観光 伝統芸能 倉林明子 八幡市議会議員団 円山公園 前窪義由紀 加藤あい 労災 北陸新幹線 医療 古本市 吉井英勝 展覧会 山本くにお 岡本りょういち 府会議員選挙 府議会 後援会 戦争 新テロ措置法 木津川市 森下よしみ 槌田劭 生存権 看護師 立花たけ子 綾部市 綾部市会議員団 肝炎 自立支援法 苗村かつよ 部落問題 9条の会

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web