HOME和布ものがたり > 「綿」─浴衣

和布ものがたり

「綿」─浴衣


彩りあざやかな浴衣
 最近、若者の間でも楽しく着ておられる方が多く、夏にはよく見かけるようになりました。柄もカラフルで楽しいものが多くなりました。帯も手ごろな値で買えますので、チャレンジしやすいかと思います。着物の世界に入る第一歩としては、とてもよいと思います。
 浴衣の綿は、洗えば洗うほどやわらかくなり、水分を吸いやすくなります。肌にもなじみやすく、あかちゃんの肌にはピッタリになっていきます。古くなった浴衣は、あかちゃんの「おむつ」として再利用されていました。紙オムツが大量に出回り、布おむつは忘れかけられていましたが、また見直されつつあります。
 私たちは、便利さと引き換えに多くのものを失ってきたと思います。紙製品(おむつを含め)を作るために、どれだけの地球の木を失ってきたかと思うと、胸が痛くなります。

コメント

着古した浴衣ほど肌なじみの良い生地もありませんね。夏は古い浴衣を寝巻きとして愛用しております。木綿の浴衣といえば、もともと湯上りに着た「湯帷子(ゆかたびら)」ですから、汗をよく吸ってさらりとした着心地であるのは当たり前なのかもしれません。
お出かけ用には、綿絽や綿紅梅などの生地が「よそゆき」感がしていいですけど、肌に心地よいのは、やはり平織りの綿コーマ地ですね。洗濯にも強いですし。

ただ、寝相の悪い人には向かないかな…